https://www.newsweekjapan.jp/stories/culture/2019/07/post-12626_2.php
何が問題かというと、日本では吉本のように、あまり実力や才能がなくても事務所に所属できてしまうということだ。これは他の大手事務所にも言えることだが、例えば吉本には「NSC(吉本総合芸能学院)」という養成所があり、お笑いや何かの芸を教えていて、そこを出ると大半は自動的に事務所に所属できてしまう。
専門学校のようなものなので、もちろん学生は自分で安くはない月謝を払って通うわけだが、吉本側もそういう学生を集めるために広告塔としてデビュー前の素人でも何人かテレビに出すということをやっている。
そこで出てくるのが、事務所の力でタレントを使わせるというやり方だ。バーターと言って、テレビ局からAというすごくいいタレントを使いたいと言われたら、Aを使うならBとCも使えという、抱き合わせをさせる。本当はよくないのだが、そうすればあまり面白くない人でも事務所の力で出演することができてしまう。
ある意味でタレントたちが文句を言えないのは、松本人志さんや加藤浩次さんや友近さんなどすごく実力があって価値がある人はいいのだが、そうでもない人が事務所に所属しているだけで出られるという構造があるから。本当にそんな文句が言えるのか、ということになってくる。
これは日本にしかない事情で、吉本だけでなく他の事務所もタレントになりたい人を簡単に入れ過ぎる。だから人数が増えていく。この、所属タレントが多過ぎるということが根本的な大問題だ。
実力が足りないのに、テレビのバーターなどでたくさん出す。だが、そんなのを観ていたら視聴者はしらけるだろう。なんでこんなにつまんない人出してるの、と。人のこと言えないんですけど(笑)。日本にはタレントが多過ぎる、芸人と名乗る人が多過ぎる。「芸NO人」「NO芸能人」という言い方もあるくらいだ(笑)。
https://livedoor.blogimg.jp/uwasainfo/imgs/b/1/b11f3e44.jpg
デーブ・スペクター
日本を拠点に活動するアメリカ人テレビプロデューサー、放送作家、著作家、タレント、俳優、コメンテーターである。
株式会社スペクター・コミュニケーションズ代表取締役。
アメリカ合衆国イリノイ州シカゴ出身。
公称身長170cm。
血液型O型。
妻はエッセイスト・コラムニストの京子・スペクター。
ウィキペディア
生年月日: 1954年5月5日 (年齢 65歳)
書籍: いつも心にクールギャグを、 僕はこうして日本語を覚えた
続きを読む
Source: 芸能人の気になる噂